堅守湘南、神戸と0-0 #湘南ベルマーレ #ベルマーレ #湘南対神戸 #堅守湘南
レモンガススタジアムで湘南vs.神戸を観戦。またしても雨中観戦です。昨季は雨がなかったのに、その反動のように今季のホームゲームは雨天率が高いっす。でも先月のセレッソ戦のような豪雨ではなかったので、この程度ならオッケーです(それでも煩わしいけど)。特に寒くはなかったし。
雨ガッパでライトグリーンに染まった客席は、アウェイサポーター席以外は売り切れ。それでも4700人程度の入りでした。1万3千とか4千とか入っていたことが、既に信じられない気がします。
ベルマーレクイーン3人も、今日は丈の長いグラウンドコートを着ての応援。円陣ダッシュに合わせてトラックをダッシュするってのも、もう定着しましたね。
試合は最近の「堅守」ベルマーレらしい展開で、結局スコアレス・ドロー。残り15分ぐらいからは互いに「まあ、勝ち点1ならいいか」って雰囲気が漂っていたような…。でもヴィッセルのタレントたちを相手に、むしろ押し気味にチャンスを多く作っていたのはベルマーレ。相変わらずの決定力の無さが残念です。っていうか、ウェリントン待ちです。もっと早く入国できていたら、こういう試合をいくつか勝てていたろうにね(タラレバです)。
キーパー谷はいきなりイエローカードをもらったものの、それ以降はさすがの実力。石原広教の頼もしき安定感。舘の猛烈な推進力。そして、山田直輝の攻守にわたる奮闘。ヤーマン、今日は特に守備面で見事なプレーが目立ちました。
それに比べると攻撃陣は、あと一つ二つ物足りません。大橋の奮闘と献身はわかるけど、そろそろ1点目を決めてくれないと! 町野もチャンスを外し続けるし。石原直樹も今年はパッとしませんね。ボールが収まりません。
今日はケガ明けの梅崎司がようやくベンチ入りしました。この試合の湘南は珍しいことに二人しか選手交代をしなかったので、復活はお預けとなりましたが、まずは戻って来ました。畑や中村もどんどん戻ってきてほしいし、ダブル・ウェリントンの合流も待たれるところですが、全部揃ったら今度は誰を出すのか迷いそうですね。
勝ち点を一つ積み上げて、暫定 13位。まあ、今年はとにかく粘り強く勝ち点を貯えることが重要です。「暴れん坊」はしばらく休止でいいから、この調子でまいりましょう。そして上位との対決が多かったこの 6試合は負けなし(うち1試合はルヴァンカップのグループリーグ)。6試合で、たったの1失点でした!スゴい!! 3試合連続のクリーンシートでもあります。エライ!! 次節からは下位チームとの対戦が続きます。しっかり勝つ番です!3ポイントを積み重ねてまいりましょう!
| 固定リンク
« 金兵衛の銀だら西京焼き弁当=最強! #金兵衛 #銀だら西京焼き弁当 #代々木上原 | トップページ | 「街の上で」:シモキタ版アニー・ホール #街の上で #今泉力哉 #下北沢 #アニーホール #若葉竜也 #中田青渚 »
コメント