« 「くれなずめ」:バカ騒ぎにちょい引く   #くれなずめ #松井大悟 #成田凌 #若葉竜也 | トップページ | 「茜色に焼かれる」:これでいいのか!   #茜色に焼かれる #石井裕也 #尾野真千子 #片山友希 #スターサンズ »

2021年5月23日 (日)

「ジェントルメン」:ガイ・リッチーの原点回帰   #ジェントルメン #ガイリッチー #ヒューグラント

1_20210523235301 映画『ジェントルメン』は、ガイ・リッチー監督が初期の「らしい」作風に戻った犯罪映画。麻薬王の利権を誰が手にするかという大筋の中で悪者・曲者が跳梁跋扈する、なかなかにエッジの立った作品です。ガイ・リッチーもハリウッドで『シャーロック・ホームズ』や『アラジン』などの大作を作っていた反動でしょうか、ロンドンを舞台にした小ぶりの本作で原点回帰を果たしています・

キャスティングも独特。マシュー・マコノヒーが主役格ですし、さして有名ではないチャーリー・ハナムがビリング(キャストの序列)2番手につけてます。それはともかく、コリン・ファレルが外見も中身もちょっとユニークな役柄で、以前の彼にはなかった良い味を出しております。

でもでも、いつもと違い過ぎてびっくりでありながら目が離せないのが、ヒュー<還暦>グラント。ヒゲとメガネでイメージチェンジして、チョイ悪なカッコ良さです。酸いも甘いも噛み分けたって感じのオトナの貫禄もあって(もちろんユーモアもあって)、かなり良いです。ゲスいけど。

なかなかイキのいいクライム・アクションなのですが、スタイリッシュさやコミカルな味も悪くないのですが、まあ小生はそんなに好きなジャンルでも監督でもないので、「そこそこ」って感じの評価になってしまいます。でもやっぱりガイ・リッチーには、こういうのを作ってもらいたいですよねえ。

 

 

 

|

« 「くれなずめ」:バカ騒ぎにちょい引く   #くれなずめ #松井大悟 #成田凌 #若葉竜也 | トップページ | 「茜色に焼かれる」:これでいいのか!   #茜色に焼かれる #石井裕也 #尾野真千子 #片山友希 #スターサンズ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「くれなずめ」:バカ騒ぎにちょい引く   #くれなずめ #松井大悟 #成田凌 #若葉竜也 | トップページ | 「茜色に焼かれる」:これでいいのか!   #茜色に焼かれる #石井裕也 #尾野真千子 #片山友希 #スターサンズ »