CKBサミットに初参加♪ #クレイジーケンバンド #CKB #CKBTMNK #横山剣 #小野瀬雅生
クレイジーケンバンド友の会の限定ライブ、『CKBTMNK SUMMIT Vol.16 revenge』@KT Zepp Yokohamaに行って来ました(TMNK=友の会)。去年は中止でしたし、実は大江戸にとってこのサミットへの参加は初めてなのです。会場は厳正なコロナ対策で、席も当然1席おきの市松模様。1階の下手側中程やや後ろの席。ずっと着席のまま、声はもちろん出せずに拍手、手拍子のみです。
11人のメンバーたちにとっても久々のライブってことで、なんと年越しライブ以来半年以上ぶりなのだそうです! それでも見事な呼吸で、ブランクを感じさせない音を作り出すあたりが百戦錬磨のCKBですね。でも、剣さんは歌詞忘れまくり、やり直しまくりでしたけど。
アンコール1度を含む2時間20分。ただ、その中に約20分の換気を兼ねたトークショーがあり、椅子に座ったメンバーたちの、事前アンケートへの答えが紹介されました。また、リクエストコーナーは事前のネット調査からのナンバーで、剣さんがオリジナルラブの『接吻』と、南佳孝の『モンローウォーク』をカッコよく歌いました。また別のコーナーでは、アイシャが竹内まりや『PLASTIC LOVE』を歌ったり、テツニが柳ジョージの『雨に泣いている』を歌ったり。でもやっぱり今回も、剣さんとアイシャのデュエット『愛があるなら年の差なんて』がシャイコーでした。「人事異動」とやらで、のっさんがベース、シンヤマンがギター、ジャッカルがボーカルの曲もあったりして。
廣石組長のご挨拶(おー!)とか、剣さんのテレビ台ぐるぐるとか、「逃げろっ!」とかのお約束はナシ。でも小野瀬雅生ショウはありました。今日は『FUJIYAMA CARAVAN』。相変わらず鳥肌モノの凄さです。なんと秋ごろには「のっさんカレー」なるものが発売される予定で、今開発中なのだとか。ビックリです。買うぞ!
エンディングは『流星ドライヴ』。そしてアンコールの最後は『スパークだ!』。いやー、昨年10月の日本武道館以来ですが、楽しませていただきました。でも、これ「友の会限定」で有料配信もあるので、そちらのチケットも買ってあるのです♪ 「一粒で二度おいしい」(アーモンド・グリコ)ってやつですね。ふふふ。
| 固定リンク
« 「高田賢三 回顧展 Dreams -to be continued-」 #高田賢三 #KENZO #高田賢三回顧展 | トップページ | 「アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン」:聖なるオバチャン #アメイジンググレイス #アレサフランクリン #映画アメイジンググレイス »
コメント