« 「ブラック・ウィドウ」:映画館で観ましょうね   #ブラックウィドウ #スカーレットヨハンソン #フローレンスピュー | トップページ | 「ココ・シャネル 時代と闘った女」:ドイヒーなシャネルを描く   #映画ココシャネル #ココシャネル時代と闘った女  »

2021年8月 6日 (金)

サッカー日本代表、メダルに届かず終戦   #サッカー日本代表 #サッカーオリンピック代表 #日本対メキシコ #谷晃生

Horizon_0001_burst20210729132344063_cove 東京オリンピックの男子サッカー3位決定戦は、日本がメキシコに1-3で敗れ、53年ぶりの銅メダルには手が届きませんでした。森保監督が二日ぐらい前に「オリンピアンで帰るのと、メダリストで帰るのとは大きく違う」などと語っていたそうですが、残念ながらメダリストにはなれませんでした。

でも、完敗でしたね。1点目のPKが無ければ、まだ試合の流れはどうなるかってところがありましたが、前半22分に早々と0-2にされてからは、試合巧者のメキシコに上手にコントロールされて、あまり点が取れる匂いはありませんでした。ただ、随所に惜しいシーンはあったんですが、どうしても決めきれないんですよねー。まあ、釜本さんがいた時代とは違うから、しょうがないんですけど。三苫が個人技で1点もぎ取ったのが、せめてもの抵抗でした。結果論ですが、右・相馬、左・三苫の両ウイングを同時に使ってのサイド制覇ってのを見てみたかった気がします。

試合後に久保建英がもの凄い大泣き!涙ボロボロで声を上げて、まさに号泣でした(声も出さずにちょっと泣いたぐらいで「号泣」って書くメディアの人っているけど、「号」は「号令」とか「号砲」の号なんだから、大きな声や音を伴わなきゃ違うんですよね)。これまでインタビューでもクールにふるまい、ゴールを決めた時も表情が崩れそうになるのをすぐに抑えて雄々しい表情で雄叫びを上げたりして、ハードなイメージを押し通していた久保が、とうとう決壊しちゃった感じでした。君一人のせいではないので、これをバネに、ワールドカップで活躍してくださいよ。

今日は悲しいことに遠藤航がボロボロで、PKを与えて失点シーンにも絡んで、その他にもミス連発。やはり第3戦の後半に退いた以外はフル出場で大活躍してましたから、疲労の蓄積がハンパなかったんでしょうねえ。彼のおかげでここまで来れたってこともありますから、これはしょうがないです。いや、もっと早く森保監督が交代させるべきでした。

3失点ともGK谷晃生としてはノー・チャンス。やっぱりメキシコが強いってことです。試合後にメキシコのレジェンド的キーパーのオチョアと何か話してましたが、まだ二十歳の谷くんには、ああいう世界的キーパーに成長してもらいたいものです(キックをもっと練習しましょうね)。

確かに良いチームでした。でも決勝トーナメント進出以降の3試合は、ほとんど得点への道を封じられてしまいました。レベルの高い相手には、まだ力が足りないってことなんですよね。とは言え、この世代が多く選出されるはずの次回ワールドカップはとても楽しみです(もちろんその前に予選を突破しなけりゃいけませんが)。期待しましょう!

 

 

 

|

« 「ブラック・ウィドウ」:映画館で観ましょうね   #ブラックウィドウ #スカーレットヨハンソン #フローレンスピュー | トップページ | 「ココ・シャネル 時代と闘った女」:ドイヒーなシャネルを描く   #映画ココシャネル #ココシャネル時代と闘った女  »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「ブラック・ウィドウ」:映画館で観ましょうね   #ブラックウィドウ #スカーレットヨハンソン #フローレンスピュー | トップページ | 「ココ・シャネル 時代と闘った女」:ドイヒーなシャネルを描く   #映画ココシャネル #ココシャネル時代と闘った女  »