« 「ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男」:正義の告発もの    #ダークウォーターズ #巨大企業が恐れた男 #デュポン #マークラファロ #トッドヘインズ | トップページ | 「キングスマン ファースト・エージェント」:テンポとアイディアとユーモア    #キングスマン #キングスマンファーストエージェント #レイフファインズ »

2022年1月 1日 (土)

天皇杯決勝が元日ない件と初詣と八咫烏    #サッカー天皇杯決勝 #新宿熊野神社 #八咫烏 #ヤタガラス

あけましておめでとうございます。 2022年も『大江戸時夫の東京温度』をよろしくお願いいたします。

Dsc_00112_copy_800x461 今年の元日は、これまでの年とは違いました。大江戸の一月一日のスケジュールの真ん中にがっちり組み込まれていた、午後2時からのサッカー天皇杯決勝が、今年と来年はないんですよねー。ワールドカップ・カタール大会が異例の11-12月に行われるので、今年のJリーグは2月18日開幕と、前倒しのスケジュールなのです。そのため、選手たちのオフをある程度確保するために、天皇杯決勝を昨年12月23日に行ったもので、元日の風物詩である決勝戦がなくなってしまったのです。

Dsc_00123_copy_461x634 いつもだと、天皇杯の放送が終わってから夕方に近所の神社に初詣に行ったりしていたのですが、そういうわけで今年は昼の天皇杯の時間帯に行ってまいりました。行先は、新宿中央公園の片隅(十二社)にある「熊野神社」。室町時代にさかのぼる由緒ある神社なんですよねー。で、ここんちの特徴はパワースポットとして、勝負運を上げてくれるってことだそうです。

Dsc_00145_copy_461x481 なにしろこの神社のシンボルは三本足の「八咫烏(やたがらす)」。そう、JFA(日本サッカー協会)のマークになっているあの八咫烏が、そこかしこにいるのです。本殿前の左右に設置された灯篭の上にもいますし、提灯にも描かれています。

Horizon_0001_burst20220101152153781_cove ご覧の通り灯篭の上のカラスも、よく見ると三本足です(写真だとイマイチよくわかりませんね。すみません)。

Dsc_00134_copy_492x461 なんでもなでしこジャパンがワールドカップで優勝した時、日本を出発する前に全員でこの新宿熊野神社を参拝したのだそうです。そりゃー、凄いご利益ですよね。

だから社務所で頒布しているお守り類も、八咫烏関連のものが多いのです。Dsc_00143_copy_461x522

今年は男子のワールドカップ開催年。でもその前に「もう一つも絶対に負けられない」アジア最終予選が残ってます。八咫烏さんにも、その霊力を発揮していただかなくてはなりますまい。よろしくお願いいたします!

|

« 「ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男」:正義の告発もの    #ダークウォーターズ #巨大企業が恐れた男 #デュポン #マークラファロ #トッドヘインズ | トップページ | 「キングスマン ファースト・エージェント」:テンポとアイディアとユーモア    #キングスマン #キングスマンファーストエージェント #レイフファインズ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男」:正義の告発もの    #ダークウォーターズ #巨大企業が恐れた男 #デュポン #マークラファロ #トッドヘインズ | トップページ | 「キングスマン ファースト・エージェント」:テンポとアイディアとユーモア    #キングスマン #キングスマンファーストエージェント #レイフファインズ »