« 「ブルーサーマル」:実写化希望    #ブルーサーマル #グライダー #つるたま | トップページ | どうした、バター? その2    #バター #クランキーじゅわっと発酵バター #ガーナもっちりバターケーキ #レーズンバターサンド風チョコ #バター舐めたことないでしょ飛ぶぞ »

2022年3月24日 (木)

日本、カタールW杯出場決定!!    #サッカー日本代表 #オーストラリア対日本 #三苫薫

Dsc_0300_copy_1024x587_20220324220101

サッカー日本代表のワールドカップ・カタール大会出場が決まりました!  7大会連続で、最終予選のラストマッチ=ベトナム戦を残しての決定です。まずはめでたい。あの悲惨な(最終予選の)出だしから、よくここまで持ち直したもんです。最後のベトナム戦に勝てば、結局B組1位通過ですもんね。

今日のオーストラリア戦(アウェイ)は、なんか変な試合でした。前半、テニスのラリーみたいに攻守が目まぐるしく入れ替わって、ある意味雑な試合になるとは思いませんでした。普通あそこで先制点が取れるだろ、日本…って感じでしたが、まあ、失点しなかったのが儲けものでした。 後半は修正して、バランスの良い戦い方。交代で入った上田綺世も良かったですが、84分から入った三苫薫が2ゴールで、全部持ってきました。

それにしても、1点目は(守田~)山根の頑張り~三苫の嗅覚と決定力というフロンターレつながり。2点目は、サイドでキープかなあと思わせといての見事なドリブルからのシュート! しびれますね。こういう個人技の達人が、日本には絶対必要なのです(でも、これまではいなかったのです)。

フロンターレ関係者は、今日も多かったですね。先発で、守田、田中碧、山根、板倉。交代で三苫。出場しなかった選手の中にも、谷口や旗手の顔がありました。まあ、ベルマーレ関係者も、遠藤航、山根の先発組に加えて、勝利の後に出て来た谷晃生と、3人いるのですけどね。

これで、なんだかんだ森保一監督は株を上げたのでしょうけれど、大江戸はやっぱり不安です。全大会で予選を突破したハリルホジッチを本大会前に代えたぐらいなんだから、今から代えてもらいたいぐらいです(田嶋氏は絶対そんなことはしないでしょうが)。今日の長友、浅野先発とか(案の定、長友は早々にイエローもらう)、三苫投入の遅さとか、勝てたからいいようなものの、疑問は常にあります。でも、DAZNの解説の岡田武史さんは、「批判ばかりしている人は、成長しない」って言ってたから、「ちぇっ」と思いながら、今日ばかりはおめでとうございます!と言っておきましょう。カタールの本番では本領を発揮してくださることと、信じております。

 

|

« 「ブルーサーマル」:実写化希望    #ブルーサーマル #グライダー #つるたま | トップページ | どうした、バター? その2    #バター #クランキーじゅわっと発酵バター #ガーナもっちりバターケーキ #レーズンバターサンド風チョコ #バター舐めたことないでしょ飛ぶぞ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「ブルーサーマル」:実写化希望    #ブルーサーマル #グライダー #つるたま | トップページ | どうした、バター? その2    #バター #クランキーじゅわっと発酵バター #ガーナもっちりバターケーキ #レーズンバターサンド風チョコ #バター舐めたことないでしょ飛ぶぞ »