トリアノンのバタークリームケーキ #トリアノン #バタークリームケーキ
バタークリームケーキ好きの大江戸です。今日は大江戸の誕生日なのですが、イコール「バタークリームケーキを食べる日」。本日食したのは「トリアノン」のバタークリーム・デコレーションケーキ。吉祥寺の駅とつながっている建物に入っているショップです。
なんせトリアノン、1960年に高円寺で誕生した老舗だそうで、外見もお味も非常に古式ゆかしき感じ。バラの花とか、淡いピンクやグリーンを使ってるところとかも時代を感じさせますね。なんかオレンジ色のプードル(写真で見ると??でしょうけど)までついていました。
確かに昔気質の味ですね。しっかりしたバタークリームと、ちょっとパサついた感じの(今っぽいしっとりさや、きめ細かとは無縁の)カステラ生地。古典です。でも大江戸の好みからいくと、「サイコー!」とはなりませんでした。カステラの間に入っているモカクリームは、なかなかいい仕事をしているのですが…。
それはそうと、驚いたのがオマケにつけてくれたカプセルトイ。これ、まんま今日買ったケーキじゃないですか! 箱やローソクまでついてるし、ケーキの上のバラやプードルまで一緒で、再現性高いっす!
これ本当に小さいんですよ(ペンとの比較)。びっくりしたな、もう。
| 固定リンク
« 初恋のしましまうまうまバー #初恋のしましまうまうまバー #しましまうまうまバー | トップページ | カーリング混合ダブルス、日本惜しくも敗退 #カーリング #カーリング混合ダブルス #カーリング世界選手権 #松村千秋 #谷田康真 »
コメント
それはケンエレファントのガチャガチャの昭和のお誕生日会?シリーズの1点なんです。
トリアノンさんではホールケーキ購入すればもらえるんですね。うらやましい!
投稿: R江 | 2022年4月28日 (木) 18時09分
おー、R江さん。そーなんです。
シモジマのギフト包装紙とか、パンダのぬいぐるみの贈り物とかチキンバスケットとか5つばかりあるようですね。
投稿: 大江戸時夫 | 2022年4月29日 (金) 00時23分