のの・のの・のの #のの #ののあおやま #ののクッキー #ののちゃん
こないだの日曜に秩父宮ラグビー場でリーグワンを観戦した帰りに、246を渋谷方面に歩いて行ったのですが、以前ネットニュースで見かけた「ののあおやま」ってやつが表参道駅のちょい手前にありまして、ちょこっと覗いてみました。
まあ、高層マンションのふもとに植栽を生かした公園みたいな憩いのスペースがあるって感じ。もちろん誰でも入っていいスペースになっております。
芝生があったり、ちょっとした池があったり、花が咲いていたり、レストランやショップがあったりと、かなりいい感じです。ビル街のど真ん中ということを忘れてしまいそうなスペース。
かわいいピンクのキッチンカーが停まっていたりして、うーん、おしゃれです。「ののあおやま」ってのは、まあ「野の」ってことなんでしょうけど、「のの」から展開していったこのシンボルマークもカワイイですね。
そのマークに似たものに、今週出会いました。はい、目みたいな「のの」。そもそも「のの」ってひらがな自体が、ほとんど目みたいな感じですもんね。「へのへのもへじ」の目の部分なわけですし。
おわかりでしょうが、これはクッキーです。タリーズコーヒーのクッキーなのです。この色だから気づきませんが、白地にピンクだったらほぼ「なると」ですよね。
そうか、なるとも「のの」かー。そしたら、蚊取り線香だって「のの」ですよねー。
| 固定リンク
« 「あっぷるぱい 考太郎」のアップルパイ #アップルパイ #あっぷるぱい #考太郎 #あっぷるぱい考太郎 | トップページ | 味スタのベレーザvs.千葉戦 #ベレーザ #日テレ東京ヴェルディベレーザ #ベレーザ対千葉 #北村菜々美 #WEリーグ »
コメント