« 今日の点取占い319    #点取占い #点取り占い #カッパ | トップページ | WEリーグカップ:ベレーザvs.レオネッサ    #WEリーグ #WEリーグカップ #ベレーザ #ベレーザ対レオネッサ #日テレ東京ヴェルディベレーザ #北村菜々美 #山下良美 »

2022年9月 9日 (金)

パイナップルがマイブーム2    #パイナップル #ほろよい冷やしパイン #パイナップルアメ #パイナップルケーキ #ドライパイナップル

Dsc_1100_copy_768x989 しばらく前に、「パイナップルがマイブーム」であるというのを書きました(↓)が、そろそろシーズンも終わるってことで、その続編です。

http://oedo-tokio.cocolog-nifty.com/blog/2022/08/post-ac7675.html

 

まずはサントリー『ほろよい 冷やしパイン』。ま、松を冷やしてるんじゃないことは絵を見ればわかるから、パイナップルと書かないことに関しては目をつぶってあげましょう。アルコール分3%ってことも含めて、実に「ジュース」に近い飲み物です。甘いっす。むしろ「ジュースなんだ(ちょっと気分が上がるけど)」と思って飲むべきなのかと思います。

 

Dsc_1103_copy_768x1181 で、こちらのレトロ美しいパッケージは、鹿児島のセイカ食品による『パイナップルアメ』。サイドには「鳳梨飴」という表記も入っています。このブルーとイエローの色調がやけに良いのです。何%とは書いていませんが「ゴールデンパイン果汁使用」なのだそうです。これ、超ロングセラーの『ボンタンアメ』や『兵六餅』の姉妹品なので、10個入りの一粒ずつがオブラートで包まれています。今となってはなかなか珍しいですよね。ただ、もち米を使ったりしているので、どうしても餅というか求肥というかもったりした餅の食感で、そこがパイナップルっぽくないのです。果実の爽やかさが、もちもちもったりによってかき消されてしまうのです。まあ、やや珍品ですね。

 

Dsc_1098_copy_768x1266 そしてまたパイナップルケーキです。

カルディに売っていた台湾産、竹葉堂の『Native Pineapple Cake』。台湾原種のダイヤモンド・パイナップルってやつを100%使ってるそうです。原材料はバターをはじめ良いものを使ってます。まあ、お味の方は「普通」でした。中のパイナップルがやや甘過ぎかと感じました(酸っぱいのキライな大江戸が「あと少し酸味がほしい」と思いました)。生地もまあ、あんなもんでしょう(っていうか劇的においしいパイナップルケーキ生地ってもんに遭ってみたい!)。

 

Dsc_1104_copy_768x909 最後には基本に還りましょう、『フィリピン セブ島 ドライパイナップル』です。これもカルディに売っていたものです。まあ、ごく普通のドライフルーツです。でも嫌いではありません。ドライフルーツって意外に高いので、食べ過ぎないようにちびちびとを心がけております。

 

もっと基本に還って、ナマのパイナップルは食べないのかと問われれば、・・・長いこと食べてませんねー。あれ、切るのめんどくさいし、トゲトゲがあるし、口の中に渋い刺激のような感じが残るし…。かと言って、古典的な「パイン缶」も長いこと食べてない大江戸なのでしたー。

 

|

« 今日の点取占い319    #点取占い #点取り占い #カッパ | トップページ | WEリーグカップ:ベレーザvs.レオネッサ    #WEリーグ #WEリーグカップ #ベレーザ #ベレーザ対レオネッサ #日テレ東京ヴェルディベレーザ #北村菜々美 #山下良美 »

コメント

大江戸センセー!

セブンイレブンのたぶんスイーツあたりに置いてあるカットパイナップル、甘くて美味しいっす!立て続けに2回食べました。お試しあれ〜。リンゴもあるでよ。リンゴは顎が疲れるw。

投稿: ピナコラ。 | 2022年9月13日 (火) 19時54分

おー、ピナコラさん、情報タレコミありがとうございます。
「ピナコラ」と言う名前からしてパイナップル関係者ですもんねえ。

投稿: 大江戸時夫 | 2022年9月13日 (火) 21時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今日の点取占い319    #点取占い #点取り占い #カッパ | トップページ | WEリーグカップ:ベレーザvs.レオネッサ    #WEリーグ #WEリーグカップ #ベレーザ #ベレーザ対レオネッサ #日テレ東京ヴェルディベレーザ #北村菜々美 #山下良美 »