« エッグタルトが好き♪    #エッグタルト #ボヌールのエッグタルト #成城石井のエッグタルト #オーヴォのエッグタルト #ヤマザキのエッグタルト | トップページ | 「LOVE LIFE」:なんかこわい    #LOVELIFE #映画ラブライフ #深田晃司 #木村文乃 »

2022年9月18日 (日)

えびせんあれこれ    #えびせん #かっぱえびせん #湖池屋ザ海老 #香ばしえびせんゆず塩味 #えび塩せん #わさび塩せん

Dsc_0985_copy_593x661 カルビーの『かっぱえびせん』。言わずと知れたロングセラーですね。まあ、これまでにも何度もかっぱえびせんの変化球をご紹介してきましたが、これは正統派の変化球。←?? 「のりしお味」です。まあ、その通りの商品。でも「のりしおポテトチップス」がこれだけポピュラーなんだから、のりしおえびせんだって伸びる可能性アリですよね。その割に、パッケージのエビくんは伸びずに丸まってますけど。←あたりまえ

のりは粉のようにまぶされただけですけど、のりの香りと主張があって、ちょっとビターに感じる香ばしさもあって、なかなか結構です。

 

Dsc_0613_convert_20220918223523 その一方で、こちらは思いっきりの変化球。「ピッツア マルゲリータ味」です。スーパーマーケットのライフとカルビーのコラボのようですね。マルゲリータってだけに、きっちりトマトとバジルがせり出してくる主張の強さで、がんがん攻めてます。でもねー、かなり微妙なお味です。ま、大江戸は普通のかっぱえびせんの方がいいかな、と。

 

Dsc_0810_copy_588x800 で、カルビーのライバル=湖池屋のえびせんはだいぶタイプが違います。その名も『The 海老』。すごい風格ですねー。しかもこのパッケージの堂々としたこと! 「湖池屋は、おつまみから始まった。」というコピーも、強い自負の現れでしょう。

そうは言っても、中央のドーンとしたビジュアルのように、エビ丸ごとをどーんと揚げたわけではなく、パッケージ右上にあるように、六角形の小さな海老練り込み揚げせんべいとなっております。エビ香は強く、味付けはナチュラルです。

 

Dsc_1103_copy_800x450 こちらのえびせんは、『香ばし海老せん ゆず塩味』。カルディに売ってた「もへじ」の商品です。これも海老練り込みせんべいですね。バランスが良いし、エビ香がそんなに強いわけではないし、ゆずも変に主張し過ぎないし、万人受けする良い味に仕上がっております。

 

Dsc_0638_convert_20220918223854 そしてこちらは、木村のあられの『えび塩せん』。ふわっと軽い揚げせんべいタイプです。生えび入りと書いてありますが、このふわっと上がった薄いせんべいの中に生のエビが入っているわけではありません。そうだったら、かなり気持ち悪いです。あんまりエビ感は強くなく、軽さと薄味のせいで、どんどん食べ進んじゃう商品です。

Dsc_0827_copy_450x585

 

(えびせんからは離れますけど)こいつには姉妹品として、ちょっとゴボウ香の強い『ごぼう塩せん』ってのもあるんですけど、大江戸が好きなのはこちらの『わさび塩せん』。

こいつときたら、こんな軽いスナックの割に結構ダイハードにわさびが効いてるんで、驚いちゃいます。でもそこがいいところ。大人の味です。ビールのつまみにもピッタリです。でもそれを言ったら、ここに出ているどれもこれもがピッタリなんですけどね。

|

« エッグタルトが好き♪    #エッグタルト #ボヌールのエッグタルト #成城石井のエッグタルト #オーヴォのエッグタルト #ヤマザキのエッグタルト | トップページ | 「LOVE LIFE」:なんかこわい    #LOVELIFE #映画ラブライフ #深田晃司 #木村文乃 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« エッグタルトが好き♪    #エッグタルト #ボヌールのエッグタルト #成城石井のエッグタルト #オーヴォのエッグタルト #ヤマザキのエッグタルト | トップページ | 「LOVE LIFE」:なんかこわい    #LOVELIFE #映画ラブライフ #深田晃司 #木村文乃 »