湘南ベルマーレの2023ユニフォーム #湘南ベルマーレ #ベルマーレ #ベルマーレのユニフォーム
今年はJリーグが30周年であると同時に、湘南ベルマーレも30周年! まあ当初は「ベルマーレ平塚」だったわけですが、2000年以降は「湘南ベルマーレ」としてやってます。不遇の降格や苦悩のJ2時代を経て、近年はJ1に定着して今期で6年目。昨年は18チーム中12位で、今期はもちろん一桁順位、願わくは5位以内を目指しております。
で、昨年の大江戸はおととしのクラウド・ファンディングの返礼品だったスペシャル版ユニフォームを着ておりましたが、今年は買いました(高くなったけど、クラブへの寄付のつもり)。だって、胸スポンサーが久々に新しくなったし(MELDIAからRiptyへ)、ライトグリーンがいつもよりかなりイエロー寄りのトーンってこともありまして…。ま、デザイン自体は可もなし不可もなし程度なんですけどね。
実は今回のユニ、一部で背番号圧着で気泡が入ったりの不具合があって、交換や補修対応をしているそうです。大江戸のもよく見たら、背番号に小さな気泡がちょっと入っていたのですが、まあ、目立たないしいいやと思って、そのまま着る予定。いつもながらの12番(サポーターズナンバー)にしてあります。
先週末の第1節では、大橋のハットトリックなどで鳥栖に5-1と圧勝し、現在の順位表では湘南が単独1位です! いやあ、首位って気分いいですね。明後日のホーム開幕戦(フライデーナイトJ)は行きませんが(だって仕事を終えてダッシュして平塚駅からタクシーに乗ってもキックオフ直前にしか着かないし、冬場の夜は寒いし、大江戸は寒いの苦手だし、家に帰るのが23時ぐらいになるし)、DAZNで応援です。連勝で首位をキープしてくれると信じております。そして今シーズンのベルマーレはJ1の台風の目、センセーションとなるってことも信じております! 今シーズンのベルマーレのスローガンは(昨年に引き続いて)「BELIEVE」ですしね。
| 固定リンク
« 「ベネデッタ」:バチ当りなキリスト教映画 #ベネデッタ #ポールヴァーホーヴェン #バチ当り映画 | トップページ | 「イニシェリン島の精霊」:面白くならないモヤモヤ #イニシェリン島の精霊 #マーティンマクドナー »
コメント