« 「変な家」:キャッチーだけど…    #変な家 #雨穴  | トップページ | ベレーザ、前半3得点で勝利    #ベレーザ #beleza #日テレベレーザ #ベレーザ対大宮 #WEリーグ #北村菜々美 »

2023年4月 1日 (土)

町野4得点!!!! 湘南快勝    #湘南ベルマーレ #ベルマーレ #湘南対ガンバ #湘南G大阪 #町野脩斗 #谷晃生 #山下良美 #湘南の暴れん坊

Dsc_12492_copy_1024x576_1 レモンガススタジアムで、湘南ベルマーレ対ガンバ大阪を観戦。何しろJリーグではガンバに連勝(シ-ズンダブル)のベルマーレです! 山口監督(ガンバ出身)就任以来2勝1分けと負け知らず。今日もやっちゃいましょう!

Dsc_12502_copy_1024x576 スタジアム隣の総合公園の丘では桜が(満開は過ぎたものの)まだ見ごろ。おだやかな暖かい日です。

Dsc_12712_copy_1024x576 前回の観戦時には総合公園の池の水を抜いて「かいぼり」をしていたのですが、今日はもう元に戻っておりました。

Dsc00447 世の中がだいぶコロナ禍から脱却してきたようで、先日日本代表戦をテレビで見ていても、ゴール裏などは9割がたノー・マスクで驚きました。今日もゴール裏などはけっこうノー・マスク率が高かったのですが、大江戸のいたメインスタンドは、まだマスク人口の方が高かったですね。

Dsc00451 今日のガンバは谷晃生(昨年まで3シーズン湘南に在籍)が先発GK。平塚に凱旋って感じです。一方、ベルマーレは山口監督、小野瀬、阿部がガンバの出身ということで、そういった見どころもある試合。そして、主審は昨年の男子ワールドカップでも何度か第4の審判を務めた山下良美さん! 昨年からJリーグの笛も吹いてるのは知ってますけど、生で見たのは初めてです(WEリーグの試合では見ておりますが)。

 

Dsc00455 それにしても、すごい試合でした。先日の代表戦(対コロンビア)で先発して良いパフォーマンスを見せたもののシュートを1本も打てなかった町野脩斗が大爆発! 21分、38分、40分、42分と前半のうちに4得点!!!! 4点目はいったんオフサイド判定が出たのですが、VARチェックが入って結局ゴールが認められました。

Dsc_12656_copy_874x624 いやー、こんなの見たことないっす。てか、そもそも目の前でハットトリックを見たことなかったし。それが4点、しかも前半のたった22分の間にですからね。代表戦のうさを晴らしましたね。これで6試合で5得点。よしよし、得点王になっちゃおう!

Dsc00463 谷はせっかく東口を押しのけて先発したというのに、散々でした。特に1点目は明らかに「やっちまった」だけに、ショックも大きいでしょう。しばらくゴール前でうずくまってましたし。ハーフタイムと試合終了後にも、ガンバサポーターからは大きなブーイングが起きてました。谷もかなり責任を感じてまいってる様子でした。選手入場前には湘南の選手たちに挨拶にきている光景が大型ビジョンにも出ていましたが、試合終了後はうなだれたまま退場口に入っていきました。普通なら古巣サポへのあいさつのためにやって来るはずなのですが(特に谷の性格なら必ず)、今日の雰囲気はそんな感じじゃありませんでしたからね(もしも大江戸が帰った後に戻って来ていたら、すみません)。

Dsc00471 マン・オブ・ザ・マッチはもちろん町野。今日は早めに62分で交代となってしまったので、もっと残ってあと少し点を取りたかったと言ってました。そうですよね、5得点すれば野口幸司の持つベルマーレの一試合最多得点記録に並んだのに(ちなみにJリーグ記録でもあります。あと3人いるのですが)。山口監督、なんで代えちゃったのー?!

Dsc00481 で、今期ホーム初勝利ってことで、勝利のダンス! いやー、声出し応援解禁されてますし、もうみんなも肩組んで、昔のようにスタンドが揺れてました。最高ですね。今年は開幕戦に5-1で勝つし、今日は(後半ガンバに1点取られて)4-1だし、すっかり「湘南の暴れん坊」復活です! たのしめてるぞ!

 

 

|

« 「変な家」:キャッチーだけど…    #変な家 #雨穴  | トップページ | ベレーザ、前半3得点で勝利    #ベレーザ #beleza #日テレベレーザ #ベレーザ対大宮 #WEリーグ #北村菜々美 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「変な家」:キャッチーだけど…    #変な家 #雨穴  | トップページ | ベレーザ、前半3得点で勝利    #ベレーザ #beleza #日テレベレーザ #ベレーザ対大宮 #WEリーグ #北村菜々美 »