ベレーザ、大量9得点の大勝! #日テレベレーザ #beleza #ベレーザ対エルフェン #WEリーグ #北村菜々美 #植木理子
昨日のJに続いて今日はWEってわけで、味の素フィールド西が丘で、日テレ 東京ヴェルディ ベレーザ 対 ちふれ ASエルフェン埼玉 を観戦。
雨予報でしたが、ずっと曇りのままで、試合の終盤にちょっとだけ降りましたけど、カッパを着る必要もなく助かりました。
ただ雨予報が影響したのでしょう、観客はたったの819人。うーん、いくらなんでも少なすぎますよねえ。普通に考えて、選手やスタッフたちに給料が払えないレベルではないでしょうか(広告収入などもそんなにあるとは思えないし)。
でも試合の方はベレーザがスッキリと大勝。9-0って、なかなかサッカーらしからぬスコアですね。シュート18本で9点と、決定率も高かったし(PKが2本含まれてますが)。
植木理子が前半だけでハットトリック! 後半にも2点決めて、1試合5得点!! WEリーグ記録を更新しました。今年の大江戸は、ベルマーレ町野脩斗の「前半だけで4得点」もスタジアムで目撃したし、なんかスゴイです。自分がスゴイんじゃありませんが。
今日の北村菜々美選手は、なんだかんだミスも目立ったのですが、要所で良いパスを出したりドリブルで駆け上がったりして、植木の得点をお膳立てしたり、自分でも前半アディショナルタイムにゴールを決めたりしておりました。力まず丁寧に狭い所を通して「ゴールにパスするような」ゴール。「らしい」ですね。2試合連続の今期4点目です。
今日は浦和が神戸との直接対決に勝って、次節にも優勝が決まる可能性があるそうです。
さすがにベレーザの優勝はほぼありえなくなっておりますが(今日の得点を、千葉戦、浦和戦に分けてあげたかった!)、神戸レオネッサとの勝ち点差は2になりました。これをひっくり返しましょう! 去年よりも順位を上げましょう!(勝ち点は34と、もう去年に並びました♪)
| 固定リンク
« 湘南、札幌に力負け #湘南ベルマーレ #ベルマーレ #湘南対札幌 #湘南札幌 | トップページ | 「映画を早送りで観る人たち」を今ごろ読む #映画を早送りで観る人たち #稲田豊史 #タイパ #映画館原理主義者 #文化を殺すな »
コメント