« 「山女」:山田杏奈を見る映画    #山女 #福永壮志 #山田杏奈 | トップページ | 「カード・カウンター」:実にシュレイダー的だが…    #カードカウンター #ポールシュレイダー #オスカーアイザック #クリスト »

2023年7月 9日 (日)

国立競技場でJ2首位攻防戦!    #町田ゼルビア対東京ヴェルディ #町田東京V #国立競技場 #湘南ベルマーレ

Dsc_13283_copy_872x576 J2の試合が新国立競技場で開かれるのは初めてのことです。現在首位の町田が2位ヴェルディを迎えてのホームゲームという形で行われた町田ゼルビア対東京ヴェルディのJ2首位攻防戦。Jリーグが1万人無料招待をしてまして、当選1名につきQRチケット2枚なので、ご厚意により分けていただき生観戦しました。大江戸は、ベレーザのご縁がありますので、ヴェルディ側(バックスタンドのはしの方)での観戦。J2を見るのは久々です。なにしろベルマーレが最後にJ2だったのは、2017年だったもんで(今は最下位だけど、今期も落ちないと信じております)。

Dsc_1327_copy_1024x576 18時キックオフだったので、試合前にはまだ明るい中、炎や花火を派手に使った演出がありました。

Dsc_13333_copy_953x576 この炎がすごくて、火柱がぶおっと上がると、その瞬間熱波が来るのです。かなり離れているのに、熱さが感じられるのです。いやー、炎ってすさまじいですね。

Dsc_13372_copy_1024x576 当初は最上階にあたる第3層には観客を入れてなかったのですが、2層がいっぱいになったので、試合前には3層も部分的に開放していました。なお、この試合の観客数は38,402人でした。すごいですねー。

Dsc_13303_copy_958x576 1位と2位の対決にとどまらず、ゼルビアとヴェルディは小田急線と京王線の対決の様相も呈しております。さらに、よく考えると東京ダービーでもあるんですよね。町田って「神奈川感」が強いので、ともすれば気がつきません。

Dsc_13342_copy_1022x576 それにしても、ヴェルディのゴール裏サポーターが人数、熱量、声量ともにすごかったです。これならいつJ1に戻っても大丈夫って感じでした。なーんだ、こんなにいるんだったら、ベレーザの試合にももう少し来てくれてもいいのに…。

Dsc_13353_copy_1024x545 それにしても面白い試合でした! 町田が開始2分で先制、38分にも加点し、2-0で折り返します。ヴェルディの中盤の守備が機能せず、自由にドリブルで前へ運ばせ過ぎてました。 

Dsc_13354_copy_984x576 しかしその後は堅守でカウンター狙いのゼルビアと、パスでビルドアップしていくヴェルディというはっきりとした色合いが出て、むしろヴェルディが多くのチャンスを作っていきます。そして73分と83分に染野のヘッド×2発でヴェルディが同点に! そのままイケイケで逆転しそうな空気も出ていたヴェルディでしたが、結局2-2のドロー。途中からかなりオープンな展開になったりもして、サッカーの面白さにあふれた好ゲームでした。

Dsc_13364_copy_1024x572 試合終了と同時に両チームとも半数ぐらいの選手がピッチに倒れこみました。蒸し暑い中、それぐらいタフな試合でした。両軍には惜しみない拍手が送られておりました。大観客にいい試合を見せられて、勝負企画として大成功しましたね。

Dsc_13313_copy_971x576 ハーフタイムには結構暗くなったので、後半開始前の炎や花火の演出はなかなか見事でしたね。Dsc_1329_copy_1024x576

Dsc_13284_copy_953x576 場内が暗転したタイミングだったので、ヴェルディ側ではかなりの数の緑ライトもついておりました。

 

Dsc_13373_copy_874x576 今度9月には、われらが湘南ベルマーレが30周年記念として、ここ国立競技場でホームゲーム(対川崎)をやるんですよね。なんとかそこまでに調子を上げて、いい試合を(願わくは勝利を!)見せてもらいたいものです。

|

« 「山女」:山田杏奈を見る映画    #山女 #福永壮志 #山田杏奈 | トップページ | 「カード・カウンター」:実にシュレイダー的だが…    #カードカウンター #ポールシュレイダー #オスカーアイザック #クリスト »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「山女」:山田杏奈を見る映画    #山女 #福永壮志 #山田杏奈 | トップページ | 「カード・カウンター」:実にシュレイダー的だが…    #カードカウンター #ポールシュレイダー #オスカーアイザック #クリスト »