« 「ウェルカム トゥ ダリ」:奇才を描くのに凡庸すぎて    #ウェルカムトゥダリ #ダリ #ダリの映画 | トップページ | 「PIGGY ピギー」:ぬるいんです    #PIGGY #ピギー #映画ピギー »

2023年10月 3日 (火)

「あまちゃん」の再放送が終わっちまった    #あまちゃん #能年玲奈 #のん #宮藤官九郎 #あまロス

Dsc_0143_copy_941x631 NHK-BSプレミアムで4月から半年にわたって再放送されていた『あまちゃん』が、9月30日(土)で終わりましたね。十年ぶり二度目の「あまロス」中です。

再放送が始まってふた月ほどたった6月にも感想を書きました( ↓ )が、今日は総括です。

「あまちゃん」再放送が面白過ぎる!    #あまちゃん #のん #能年玲奈 #クドカン: 大江戸時夫の東京温度 (cocolog-nifty.com)

いやー、やっぱり偉大な作品です。朝ドラ史、いや日本のドラマ史に屹立する最高峰にして異端児です。宮藤官九郎の凄さにひれ伏すしかありません。10年たってもまったく古びない。いまだに新鮮であり、いまだに大笑いできて、いまだに感銘を与えてくれます。だって小生なんか、10年前に朝見て(へたすりゃBSと地上波と2回見て)、日曜の「今週の『あまちゃん』」でも見て、今回もそんな感じなので、4回以上は見てますからね、全話。加えて「総集編」や『紅白歌合戦』内での特別編も見てます。それでも今回の再放送(初!)では久々の鑑賞となったので、忘れてる部分があったし、新たな発見もありました。

のん、いや能年玲奈、やっぱり演技力あります。当時からしっかりとメリハリを計算して、いろんな芝居ができていました。素材としての良さだけではないのです。で、それに加えてあの瞳キラキラの輝き!  やはり得難い天賦の才でもありました。それなのに、芸能界の悪しき慣習と忖度のおかげで、イレギュラーな十年間を過ごすことになったわけでして、そこに関しては現在のジャニー喜多川問題を機に是正の動きが出てくれるといいなと思っています。

もっとも、地上波ドラマなどに出られなかったおかげで、我々は彼女のロック・アーティストとしての才、小劇場の舞台女優としての才、アートやものづくりの才、映画監督としての才にまで出会うことができたのですから、どっちが良かったのかは何とも言えないところです。のん自身は(自己肯定の人でもあるそうなので)きっと「今の自分で良かった」と思っていることでしょう。

それにしても、前髪クネ男って1話しか出てなったんですね。すげーインパクト(「♪いらなーいバイクー 買い取るぞー」の歌もなかなかですが)。 そしてあの頃は月~土曜日まで朝ドラがあったんですよね。週土曜がなくなり週5話になったのは、2020年の『エール』からと意外に最近なのでしたー。

 

|

« 「ウェルカム トゥ ダリ」:奇才を描くのに凡庸すぎて    #ウェルカムトゥダリ #ダリ #ダリの映画 | トップページ | 「PIGGY ピギー」:ぬるいんです    #PIGGY #ピギー #映画ピギー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「ウェルカム トゥ ダリ」:奇才を描くのに凡庸すぎて    #ウェルカムトゥダリ #ダリ #ダリの映画 | トップページ | 「PIGGY ピギー」:ぬるいんです    #PIGGY #ピギー #映画ピギー »