« 「インフィニティ・プール」:ミア・ゴス、スゴス!    #インフィニティプール #ブランドンクローネンバーグ #アレキサンダースカルスガルド #ミアゴス  | トップページ | シービリーズブカップのサッカー子日本代表    #シービリーズブカップ #なでしこジャパン #サッカー女子日本代表 #日本対ブラジル #ペナルティーキック戦三人連続失敗 »

2024年4月 9日 (火)

「ゴースト・バスターズ フローズン・サマー」:まだ続くんですかい?    #ゴーストバスターズフローズンサマー #ゴーストバスターズ #マッケナグレイス #マシュマロマン 

1_20240409200701 映画『ゴーストバスターズ フローズン・サマー』は、シリーズ4作目(+女性ばかりのゴールバスターズによるリブート作(2016年)もあります)。前作でジェイソン・ライトマンと共に脚本を書いたギル・キーナンが監督。ちなみに原題はサマーではなく、「Frozen Empire」。

日本公開2022年の前作( ↓ )はドイヒーだったし、そもそもこのシリーズ、第一作からして全然面白いと思ったことのない大江戸なので、期待はしておりませんでした。

 「ゴーストバスターズ アフターライフ」:つまらなさも「家の芸」?    #ゴーストバスターズアフターライフ #ゴーストバスターズ #ジェイソンライトマン #アイヴァンライトマン: 大江戸時夫の東京温度 (cocolog-nifty.com)

で、…やっぱり面白くないのでしたー。まあ、ただ舞台をニューヨークに移した(というか、戻した)ので、街の魅力で☆一つアップ。…って、☆つけてないんですけどね。

前作に続いて、元祖ゴーストバスター=ビル・マーレイとダン・エイクロイドも出てます。でも活躍しません。印象にも残りません。  やっぱり前作以来マッケナ・グレイス演じるフィービーの物語になっております。で、そのマッケナちゃん、前作では子供子供していたのですが、本作では「美人さんへの変容過程」みたいになってます。今17歳なので、撮影時には15-6歳だったのでしょうか。メガネっ子好きの大江戸としては、注視していきたい俳優です。

昔懐かしいゴーストやら、『千と千尋の神隠し』のハクを思わせる竜も出て来ましたが、やっぱり「マシュマロマン」に尽きますよねえ。でも本作では身長10㎝ぐらいのちっちゃな奴らがたくさん出て来るだけ。ああ、せめて第1作のようなマシュマロマンの怒り顔が見たかったです。

 

|

« 「インフィニティ・プール」:ミア・ゴス、スゴス!    #インフィニティプール #ブランドンクローネンバーグ #アレキサンダースカルスガルド #ミアゴス  | トップページ | シービリーズブカップのサッカー子日本代表    #シービリーズブカップ #なでしこジャパン #サッカー女子日本代表 #日本対ブラジル #ペナルティーキック戦三人連続失敗 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「インフィニティ・プール」:ミア・ゴス、スゴス!    #インフィニティプール #ブランドンクローネンバーグ #アレキサンダースカルスガルド #ミアゴス  | トップページ | シービリーズブカップのサッカー子日本代表    #シービリーズブカップ #なでしこジャパン #サッカー女子日本代表 #日本対ブラジル #ペナルティーキック戦三人連続失敗 »