「青春18×2 君へと続く道」:ピュアな恋愛映画 #青春18×2 #seishun18×2 #君へと続く道 #藤井道人 #シューグァンハン #清原果耶
『青春18×2 君へと続く道』は、日本と台湾の合作映画。このタイトルを見て、予告編にも電車が出て来るので、てっきり「青春18きっぷ」を使った旅ものかと思ったら、ぜんぜん違いました。今36歳(18×2)の主人公が、18歳の頃の自分を回想する物語なんです。
監督は社会派からエンタテインメントまで、ラブストーリーからバイオレンスアクションまで、多ジャンルを手掛ける藤井道人。監督の父親は台湾にルーツを持つそうで、台湾での映画作りは自ら売り込んだそうです。どちらの国の人が観ても満足できるような作品になっていると思います。
非常に岩井俊二リスペクトな作品であり、露骨に『Love Letter』オマージュな場面もあります。黒木華が出てくるってことも、岩井オマージュでは? 台湾の映画館に『情書』っていう題名でかかっている場面があり、「へー!」と思ってしまいました。情書って言うんだー。
36歳と18歳を演じ分け、とても感じの良いシュー・グァンハン。これまでより少し大人になり、メイクも濃いめの清原果耶。二人ともなかなか良かったです。ピュアな恋愛映画をしっかり成り立たせていました。
(以降少々ネタバレあり) 終盤は思いのほか泣けます。通俗的なんですが、いちおう感動できます。テイスト的には、日本好きな台湾の監督が撮ったみたいな印象。みんないい人ばかりなのも、大江戸的にはプラスです。でも、道枝駿佑の場面って必要あったの? そんな気もいたしました。
| 固定リンク
« 佐藤卓 展 TIME #佐藤卓 #佐藤卓展タイム #TIME #奥野ビル #砂時計 | トップページ | 「水深ゼロメートルから」:脚本の弱さ #水深ゼロメートルから #山下敦弘 #さとうほなみ »
コメント