« 「SUPER HAPPY FOREVER」:あの恋の初めの日を…    #SUPERHAPPYFOREVER #五十嵐耕平 #ひとかけらの純情  | トップページ | 「田名網敬一 記憶の冒険」@国立新美術館    #田名網敬一 #田名網敬一展 #田名網敬一記憶の冒険 #国立新美術館  »

2024年10月11日 (金)

日本、サウジを下し、3戦で14-0    #サッカー日本代表 #サムライブルー #アジア最終予選 #サウジアラビア対日本 #上田綺世 #守田英正

W杯アジア最終予選の第3戦、アウェイの地でのサウジアラビア対日本は午前3時キックオフだったので、迷わずリアルタイム観戦をあきらめて、帰宅してからのDAZN観戦。もう結果を知っちゃっていたので、安心して見ておりましたが、まあ終始危なげありませんでした。

ベストメンバーで臨んだ日本ですが、そうは言ってもベンチに久保建英や伊東純也が残っていて、交代で出て来るんですよ。前田大然も中村敬斗も交代出場ですよ。すんごい選手層ですねー。 本日は0-2の勝利だったわけですが、これで最終予選は、7-0、5-0、2-0の3連勝で、3試合のトータルが14-0です。すごいですねー。強すぎますねー、今の日本。

上田綺世がやけにがっしりしたのにびっくり。むしろ太っちゃったの?ぐらいに見えましたが、いえいえ、ちゃんと走った上で、より頼もしいプレイを見せてくれました。 1点目の鎌田大地も2点目の小川航基も良かったけれど、やはりマン・オブ・ザ・マッチは、守田英正でしょう。あらゆる所に顔を出して、ピンチの芽を摘み、攻撃のスイッチを入れてました。本当にサッカーIQの高さに脱帽です。それにしても、今年の守田は一段と成長しましたね。毎試合、最高じゃないですか。 それからですね、あんまり彩艶(ザイオン)派じゃない大江戸も、今日の42分のファインセーブにはしびれました。やるじゃん。

次は日本に戻って、15日にオーストラリア戦ですね。まあ、何の心配もしないで済む今日この頃なのであります。

 

|

« 「SUPER HAPPY FOREVER」:あの恋の初めの日を…    #SUPERHAPPYFOREVER #五十嵐耕平 #ひとかけらの純情  | トップページ | 「田名網敬一 記憶の冒険」@国立新美術館    #田名網敬一 #田名網敬一展 #田名網敬一記憶の冒険 #国立新美術館  »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「SUPER HAPPY FOREVER」:あの恋の初めの日を…    #SUPERHAPPYFOREVER #五十嵐耕平 #ひとかけらの純情  | トップページ | 「田名網敬一 記憶の冒険」@国立新美術館    #田名網敬一 #田名網敬一展 #田名網敬一記憶の冒険 #国立新美術館  »