« ベレーザ、マイナビ仙台に圧勝!    #日テレベレーザ #ベレーザ #beleza #日テレベレーザ対マイナビ仙台 #北村菜々美  | トップページ | 日本代表、豪州とオウンゴール合戦のドロー    #サッカー日本代表 #サムライブルー #アジア最終予選 #日本対オーストラリア #オウンゴール返し »

2024年10月14日 (月)

「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」:ファンを裏切るような…    #ジョーカー #ジョーカーフォリアドゥ #トッドフィリップス 

Joker2 映画『ジョーカー フォリ・ア・ドゥ』は、あの前作と同じトッド・フィリップス監督による続編。しかし世界中で否定の声の方が大きいようです。ていうか、ジョーカー・ファンをガッカリさせるような作品に仕上がっているのです。まあ、へそ曲がりのトッド・フィリップスがそのように仕上げたのでしょう。

(以降少々ネタバレあり) だって、ミュージカル仕立てです。いくらレディー・ガガがハーレイクインだからってねえ…。まあオープニングからして、「ルーニー・テューンズ」みたいな往年のワーナー・アニメ調でしたもん。

それでもまだアメリカなら、(ある程度TVなどを通して知っている)「ルーニー・テューンズ」やら、『バンドワゴン』(“That's Entertainment”)やら、バカラックの“Close to You”やらを認識できる人の比率が多いのでしょうけど、日本だと極めて少ないでしょうからねえ。いや、そもそもこんな観る人を選ぶような映画がブロックバスター的に公開されることの方が、どうかしているんですけどね。

映像感覚は、相変わらず素晴らしいものがありましたね。有り体に言って、「金がかかっている」厚みがあります。音響もね。 だからもうちょっと万人受けするEntertainment に寄せてくれれば良かったのに…。裏切られたと思って、トッド・フィリップスを刺すようなジョーカー・ファンが出ないことを祈ります。

それはそうと、とにかく喫煙シーンが多かったです。近年の映画でこんなにタバコ喫いまくっている映画って、なかなかないですよね。観てる我々をケムに巻いているのでしょうか??

 

 

 

|

« ベレーザ、マイナビ仙台に圧勝!    #日テレベレーザ #ベレーザ #beleza #日テレベレーザ対マイナビ仙台 #北村菜々美  | トップページ | 日本代表、豪州とオウンゴール合戦のドロー    #サッカー日本代表 #サムライブルー #アジア最終予選 #日本対オーストラリア #オウンゴール返し »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ベレーザ、マイナビ仙台に圧勝!    #日テレベレーザ #ベレーザ #beleza #日テレベレーザ対マイナビ仙台 #北村菜々美  | トップページ | 日本代表、豪州とオウンゴール合戦のドロー    #サッカー日本代表 #サムライブルー #アジア最終予選 #日本対オーストラリア #オウンゴール返し »