器にはしたがひながら・・・ #名言 #金言 #明治天皇 #器にはしたがひながら #水の力 #点滴石を穿つ
器には したがひながら いはがねも とほすは水の 力なりけり
明治天皇
和歌です。五七五七七です。「器には従いながら、岩金も通すは水の力なりけり」です。水は丸い器にも四角い器にも合わせて形を変えていきますが、一方では「点滴石を穿つ」ってこともあります。 それって人間にも当てはまりますよね。サラリーマンの心得のようでもあります。組織に合わせたり、上司の言うことを聞いたりしなくてはやっていけないのですが、それでも信念を持って何かをやり続けていくことで、最後には自分の望むことを成し遂げることだってできるはずです。しなやかに、したたかに。そうありたいものです。
大江戸は近代の天皇ってものに対して、崇敬派でも否定派でもありませんが(どちらかというと同情派ですが)、いいこと言ってますね、明治天皇。これは刺さりました。
| 固定リンク
« 最近のアイス類 #アイス #アイスクリーム #エッセルスーパーカップストロベリーチョコ #モウ華やぐジャスミンミルクティー #午後の紅茶フローズンティーラテ #ココナッツアイス #よしよし | トップページ | ベレーザ、ついにWE初優勝!! #日テレベレーザ #ベレーザ #beleza #ベレーザ対千葉 #ベレーザ優勝 #WEリーグ #北村菜々美 »
コメント