福田翔生のスーパーゴール!! しかし… #湘南ベルマーレ #ベルマーレ #湘南町田 #福田翔生 #スーパーゴール
雨のレモンガススタジアムで、湘南ベルマーレ対FC町田ゼルビアを観戦。終始カッパを着ての観戦で、後半などはけっこう降っておりました。目見当では客席の95%ぐらいに屋根がない、J1基準を満たさないスタジアムなのですが、新スタジアムの話は一向に進む気配がありません。悲しいなあ。
雨だとやっぱり楽しくないし、席でカッパでひたすらじっとしてなきゃいけないし、なので席での飲食は無理だし、写真を撮りにくいし、帰り道がまた辛いし(特に負けた後は)・・・ほんと、なんとかしてほしいです。味スタとか日産スタジアムみたいに屋根つき席がいっぱいある所が、うらやましいです。
で、試合ですが、何とかかんとか守り通していたのに、前半の2分間のアディショナルタイムの最後に、CKで失点しちゃって・・・何てもったいない。だいたい、セットプレーに弱いのに、簡単にCK与え過ぎなんですよねー。
でも後半、61分に投入された福田翔生がすぐにスーパーなプレイでスーパーなシュートを決めて同点! いやー、年間ベストゴールに推薦したいぐらいの見事さ。ハーフウェイライン近くにいたのに、縦パスを受けてすぐついていたDFを振り切り、前に出て来たGK谷をかわして、DFが届かない左のコースを駆け上がってからゴール前に切り込んで、そこで切り返してDFを一人滑らせて、あとは角度の少ない所を右足で右ネットにぶち込むゴール! いやー、いろんなテクニックが詰まってました。あんな凄いゴール見たことないほど。海外行きの噂も出ている福田ですが、何とかベルマーレに残ってほしいなあ。
せっかく同点になったのですが、83分に町田のナ・サンホに決められて(というかDFのミスを突かれて)、もったいない敗戦。最後に根本と池田を入れたのもアディショナルタイムに入ってから(プレイがなかなか切れなかったとはいえ)って、…遅すぎますよ!勝ち点1はほしい試合でした。くやしい! そしてビハインドのアディショナルタイムなのに、せっかく根本を入れたのに、DFの間で横パス交換し続けてるって何? どうなってるの?
今日はJ1後半戦のスタートだったのですが、まことに残念な敗戦。20チーム中暫定16位ですが、降格ラインがすぐそばにあります。2週間後のマリノス戦には、何としても勝たなくてはいけません。勝ってね。
| 固定リンク
コメント